works更新



1年ぶりに、works更新。

この1年で色んな仕事をさせていただきました。
その中から、天然生活(連載)、オルビス化粧品(連載)、
nunocoto(テキスタイルandベビー用品)、
サントリー等をアップしました。

____

そのほかのお仕事は、TwitterInstagramでお知らせしたりしなかったり。
work

2016年カレンダー



2016年カレンダーを作りました。

サイズはA5。
148mm×210mmです。

お菓子の包み紙にも使われる薄紙に、
青+1色の、やや2色で絵を描きました。

やや2色といいますのも、
たとえば、青+ピンクでも、
水色、青、紺、ピンク、赤系ピンク...と、
じつは色んな色が使われています。

取扱店(11月19日現在)

岩手/盛岡  hina →通販ページはこちら

東京/西荻窪 ウレシカ
   目白  貝の小鳥
   柴崎  手紙舎2nd STORY
   吉祥寺 にじ画廊

長野/松本  tonico

数が少ないので、売り切れていたらhinaさんの通販をご利用ください。

カレンダー取扱店も募集中です。
くわしくは、こちらまでお問い合わせください。



写真暗いですが、雰囲気は伝わるでしょうか...

work

オリジナルテキスタイルが発売されました。



nunocotoより、オリジナルテキスタイルが発売されました。
soraのブルーピンク

雲がモクモクと、大きめのボーダーになっていて、
鳥や気球、星などがゆらめいています。

今後スタイなどのキットも発売予定。
ベビー向けのデザインですが、
子どものワンピースや、大人のバッグにしても素敵になりそうです。



そのほかのお仕事。
連載・天然生活10月号目次にリスと木の実の絵。
連載・オルビス化粧品カタログ「hinami」イラスト。
連載・MIKI HOUSE「Happy-Note」塗り絵。
HABAカタログ「無添加通信」イラスト。
kodomoe8月号(白泉社)イラスト。

そのほか、最近のお仕事はTwitterで書いたり書き忘れたり...
work

連載いろいろ



今年は、いくつかの連載をしています。

★雑誌『天然生活』2015年の1年間、目次イラストを担当。
毎月、生き物と季節のものを描いています。

★雑誌『PHPスペシャル』安東みきえさんの連載「波が届ける物語」全6話。
毎回、扉絵を含む6ページに海の生物などのイラストを描いています。

★オルビス化粧品のカタログ情報誌『hinami』
「トーク!トーク!トーク!」のコーナーを、2015年の1年間担当。
生活の道具や食べ物を描いています。

★MIKI HOUSE会報誌『Happy-Note』
2015年の1年間、ぬり絵を担当。
全国のミキハウスショップや提携医療機関で配布されているようです。

連載以外のお仕事もいろいろと描いています。
詳細は、こちらTwitterで紹介したり、しそびれたり...



連載で、すこし先の季節の絵を描いていると、
その季節が待ち遠しいなあという気分になる。
いまは、花火大会が待ち遠しい。
 
work

Yoshino illustration works



仕事の紹介ページをリニューアルしました。
Yoshino illustration works

いままでの仕事の中から、ピックアップした十数点を掲載。
更新しやすくなったので、これから時々アップできそう。

日々の仕事やあれこれは、Twitterで引きつづきアップしていきます。




OSやブラウザによっては見れないこともあるそうなので、
見れない方はtumblrをご覧ください。(たぶん大丈夫なはず...)
work

コツコツと



大変遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2015年、仕事の上での目標は、体調管理&コツコツと。
画像は、いま制作中の仕事紹介ページ。
より見やすく、資料にもなるページをめざして、
コツコツとつくっています。2月には公開したい。



「コツコツ」は「兀兀」と書くらしい。へえ!
work

『こんな夜は』小川糸 著/イラスト担当しました

 
『こんな夜は』小川糸さんの日記エッセイシリーズ(幻冬舎文庫)
表紙と、中にちいさな絵をたくさん描きました。2月6日発売。
 
2011年の日記で、あの年の雰囲気を思いだし...
でも、けっして暗くはない。

夜の絵だけど、暗い雰囲気にならないよう心がけました。
work

イラストノート「北欧」特集に掲載



イラストノート(誠文堂新光社)No.29
「北欧」が、お手本。という特集で、
展覧会で発表した作品や、イラストレーションの仕事や、
インタビューが、6ページ掲載されています。

北欧には行ったことがないので、
いつか行ってみたい。



イラストレーションの仕事紹介では、
雑誌、書籍、ポスターのほかに、
公開間近の『ニシノユキヒコの恋と冒険』前売り特典の
ブックカバーとしおり。
エンドロールからは、ニシノくんと、みなみ親子。
つづきは、ぜひ劇場で!2月8日(土)公開です。

インタビューは、こどもの頃からはじまり、
セツ・モードセミナー、パリ留学、帰国後の書店員時代、
そしてイラストレーターになるまで。
あらためて訊かれると、「その時どう行動したか」は覚えているものの、
「その時なにを考えていたか」は全く覚えていない!

インタビューから1ヶ月後。
お正月に実家で私物整理をしていたら、
小1の時の作文がでてきた。



『わたしのなりたいもの』
1ねん2くみ 〇〇〇よしの
わたしのなりたいもの。わたしは、えをかく人になりたいです。
えをかく人になると、かいたえをかざれるからです。
これも、えをうまくするためです。えがうまくなったら、
いろいろなビルのかべとかにかざるからです。
もしえをかく人になれたら、わたしは、とびっきりうまいえを、
かきます。そしてあそんでいるようにえをかきます。



あら、こんなこと考えていたんだ。

とびっきりうまいえを、かけるようになりたい。
あそんでいるように!
work

映画『ニシノユキヒコの恋と冒険』

映画『ニシノユキヒコの恋と冒険』

(監督:井口奈己/原作:川上弘美/東宝映像事業部)



タイトルバックとエンドロールにイラストと文字、

前売り券の特典『ブックカバーとしおり』の

イラストとデザインを担当しました。



エンドロールは、七尾旅人さんのめちゃくちゃポップな

新曲「TELE〇POTION」に合せて動きます。

GIFアニメで動き方のサンプルをつくり、パタパタと動かしました。



2コマの絵がぴょこぴょこ動くだけの簡単なアニメだけど、

0,5秒、1秒、2秒、3秒...と、

ちょっと秒数を変えただけでも印象が変わる。新鮮でした。

寝ても覚めてもずーっとエンドロールのことを考えていて、

映画の音を消してDVD映像を流しつつ、

七尾さんの主題歌をずーーーーーっと聴いていて、

最終納品完了後に再生回数をみたら、1199回!

納品後すぐ、1200回目を再生。全く飽きない。名曲です。







エンドロールにいる黄色い鳥が、

ポスターやチラシ、webサイトや予告に、ちょこん、といます。







ポスタービジュアルは、大島依提亜さんデザイン。

黒いふち、原作の表紙の丸、美人に囲まれた犬とニシノくん!素敵...







そして、前売り鑑賞券の『特製ブックカバー&しおりセット』

イラストとデザインを担当しました。



監修の甲斐みのりさんから「総柄の鳥のブックカバーと、

帽子がぴょこんと本から出ているようなしおり」という

素敵な案を頂き、映画のタイトルバックにも飛んでいる鳥と、

ニシノくんの印象的な白い帽子を描きました。







文庫本にカバーをかけると、波が折り込まれ、

表紙と裏表紙の鳥の向きが変わるように工夫しました。







星はニシノくん、鳥は女性たち。煌めく星に集まってしまう鳥たち。

しおりは、ボーダーのシャツを着てるようなイメージ。







映画の詳細や、予告、上映館などはこちらの公式サイトでご確認くださいね。







と、ここまで書いて、全く映画の内容にふれていませんね(笑)

具体的な内容は、みていただくとして・・・

先日試写をみて、にやにやが止まらず

見終わってすぐ誰かに話したい!そしてまたすぐ観たい!

とうずうず。思いだしにやにや。

公開がいまから楽しみです。

追記(2014.01.14)
京都で公開記念トークイベント開催!
くわしくはこちら
work

光?


井口奈己監督の新作短編『Lumière?』が、
4月27日に渋谷ヒカリエにて上映されます。

私は手描きの字幕を担当しました。
井口監督の作品でイラスト等を担当するのは、
湯川潮音さんのPV、映画「人のセックスを笑うな」に
つづいて、3作目です。

まだ完成をみていませんが、
かわいい!がギュッとつまった短編になる予感!
ただただひたすらかわいい!
かわいいを目撃しに、みなさまもぜひ!

*追記
4月27日上映の前売りは完売。
5月6日に追加上映されるそうです。
なんと、500円!
詳しくはこちら


撮影風景とインタビューがみれます。




本日発売の雑誌「天然生活」6月号、
特集「朝のために。」扉絵を担当しました。
特集記事の、朝のストレッチがとてもきもちよさそう。

ここ最近の朝の習慣は、起きて白湯を飲む、
ラジオ体操第一、NHK朝ドラあまちゃんを観る。
明日からストレッチを追加しよう。

朝といったら、この本も大好きです。
朝ごはんの愉しみ(内田真美著)
明日の朝、これ食べようーと思って寝ると、
ワクワクする。
work